第179号 ダンナをイクメンにするための養成法!?

少し前から話題になってきた「イクメン」。

イクメンとは、育児を楽しみ、
積極的に行う男性のことを指す言葉です。


子育てを楽しむことで、

自分自身も成長できるなら、
すごくいいですよね。


さらには、イクメンがもっと多くなれば、

妻である女性の生き方も、
子どもたちの可能性も、家族のあり方も、

大きく変わっていきますよね。



では、、、

育児に熱心な理想のイクメンは、
どうやって養成されているのでしょうか???


Hot Mama&Kidsのファッション誌の
SAKURAに掲載されていた
----------------------------------------------
「イクメンパパ養成法」
http://goo.gl/Iey6r
----------------------------------------------
についての生の声をお届けしますね。



●とにかくおだてる!

褒めて伸ばすのは、
育児と一緒のようです(笑)

せっかく手伝ってくれたのに、
ダメ出しばかりでは、

やる気の芽を潰してしまいかねません。


大袈裟なくらいに褒めて、
得意げな状態にしてあげるのが

イクメン養成のポイントのようです。



●役割分担を明確にする

『育児はママの仕事』という意識があると、

育児協力もお手伝い止まりに
なってしまうようです。

自発的な行動を促すためには、
「自分の役割」をはっきりとさせることが
有効のようです。


あれもこれも、とママが
一人で抱え込むのではなく、

上手に頼るコントロール術が
ポイントのようですね。



●誰かの前で褒める

誰かの前で褒められることによって、
「自分は認められている」
「もっといいところを見せたい!」
という気持ちがパパに湧いてくるようです。

「なんで○○してくれないの!?」より、
「いつも○○してくれてありがとう」という
言葉のほうが

やる気を引き出すには効果的なんですね。



●育児雑誌を一緒に読む

ママが上から目線で教え込むよりは、
「一緒に勉強する」というスタンスが
大事なようです。


いまは男性のための育児特集も
一般的になりつつあり、

パパが知識を得られる情報源は
豊富にあるのです。


一緒に楽しみながら
育児ができたら理想的ですよね♪



●パパ友を作らせる

「パパ」という立場は、
ママ以上に仲間がおらず、

孤独になりがちのようです。


一緒に奮闘できる仲間が
できることによって、

やりがいや目標を見つけ、楽しく
育児参加できるようです♪




いかがでしたでしょうか???

イクメンを養成するためには、

ママのちょっとした意識や言動を
変えることも大切なようです。


育児と一緒でパパのやる気を引き出し、
褒めて伸ばすことがポイントですね。


ママは、「すごい!」「偉い!」と
ポジティブな言葉を掛けて、
パパの育児への関心を高めて、

自発的な育児参加を
促してみてはいかがでしょうか。


そして、パパは上手くそれに
乗っかってみてください(笑)



ダンナをイクメンにするための養成法、
ぜひご参考ください。

 


ページトップへ