第200号 昨年話題になった"こんまりさん"も…

昨日、埼玉で辰巳渚さんによるセミナー
----------------------------------------------
家事が好きになるヒントがいっぱい!
「家事塾」代表 辰巳渚 講演会
----------------------------------------------
が行われました。


これから家づくりを考えている方々に、
マインドマップを作ってもらい、

自分たちの暮らしを見つめなおし、
新しい発見をしていただきました。

会場、にぎわっていたようです。
⇒ http://goo.gl/0sDzz



辰巳さんと言えば、

テレビ東京「ソロモン流」や、
日本テレビ「世界一受けたい授業」
などにも出演され、

一人でも多くの人に、家事の大切さや、
快適生活の極意を伝えるため、家事塾を軸に、
全国で活動中されている方なのです。


 テレビ東京 「ソロモン流」
 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/back/091206.html

 日本テレビ 「世界一受けたい授業」
 http://www.ntv.co.jp/sekaju/profile/tatuminagisa.html


家事の中でも、「片付け」「収納」などは、

辰巳さんの「捨てる!技術」に始まり、
「断捨離」のやましたひでこさん、
「暮らしアカデミー」の近藤典子さん、

などなど、さまざまな本やノウハウが
世に出てますよね。



最近の収納本で有名なのが、

近藤 麻理恵さん著書の
「人生がときめく片づけの魔法」。

2011年には、100万部を超える
ベストセラーになりました。

-------------------------------------
人生がときめく片づけの魔法
http://goo.gl/vswYH
-------------------------------------

本の概要を、ご本人が
動画で紹介してくれてます。
⇒ http://youtu.be/B9ci-nlVU8o


この本を読むと、
『「一度片付いたら、絶対に元に戻らない方法」を書いた本です。
と、最初から挑戦的な文なんですよ(笑)


その他にも、

・一気に片付けるとリバウンドするにだまされないで!

・「毎日少しずつの片づけ習慣」では一生片づかない

・収納が得意な人ほど、モノをためる人になる

・「場所別」はダメ、「モノ別」に片付けよう

・片づけは祭りであって、毎日するものではない

・触った瞬間に「ときめくか」で判断する

・「モノ別」に必ず正しい順番で片付ける


などなど、読み応えのある内容でしたよ。



実はですね・・・


なんと、この方、中学生時代に、

辰巳さんの『「捨てる!」技術』を読んだことで、
大きな影響を受け、本格的に片づけの研究を
開始されたのだそうです。


必要とされるものは、
受け継がれていくものなんですね。


-------------------------------------
人生がときめく片づけの魔法
http://goo.gl/vswYH
-------------------------------------

片付けに悩まれている方、
よかったら、読んでみてください。

 


ページトップへ