blog平安神宮

 

前回のブログで紹介した蚤の市

せっかく京都に行くのでココだけで終わるのは...

と思い、すぐそばにある平安神宮にも行ってきました。

 

蚤の市の前に行ったので時間が早かった分

訪れている人も少なく、ゆっくりと参拝することができました。

 

 

遠くからでも目立つ大鳥居は高さ24m、柱の直径は3.6mもあり

近くで見ると、そのどっしりとした姿に迫力を感じます。

 

 

境内は緑釉瓦の屋根と朱塗りの社殿で統一されていて

平安時代の様式を想像させてくれます。

放送中の大河ドラマの撮影地になっているそうで

個人的に見ていたこともあり、また見返してみたくなりました。

 

 

 

神苑は社殿を囲むように広大な庭園があり、

桜や睡蓮など四季折々の木々たちが

季節ごとに違った表情を見せてくれるようで

4月の終わりは新緑に染まった景色を眺めながら

散策することができました。

 

この周辺には様々な美術館や建物もあるので

また時期をかえて訪れてみたいと思います。

 

では、また。

1ページ (全209ページ中)

ページトップへ