blog初の日立駅
こんにちは(^^)
暑さも和らぎ、10月らしい気候になってきましたね。
さて、先日茨城県日立市まで打合せで行ってきました。
初めてJR日立駅に降り立ちましたが、この駅は建築家の妹島和世さんがデザイン監修をした駅です。
あいにくの天気でしたが、「海に浮かぶガラスの箱」。
ここには朝から営業のカフェが入っているようで、太平洋が一望できて気持ちよさそうです(^^)
ガラス張りの自由通路に設置してあるカーテン。
日射遮蔽もそうですが、カーテンの柔らかさや絶妙な透過性が
我々が普段手掛ける住宅にも応用できるポイントだったので、ついつい写真を('◇')ゞ
(早速この後の打ち合わせでお話ししちゃいました…笑)
今回はゆっくり駅舎を見る時間が全くなかったので、
次回行った時はカフェスペースでコーヒーでも飲みながら、
水平線が広がる太平洋とゆっくり会話してみたいと思います(笑)
※日立市のプロモーションサイトでも駅舎特集されています→こちら
ではまた(^^)/
*ソラマドの家 公式 Instagram*
https://www.instagram.com/soramado_designroom/
日々更新中です。