blog火のある時間
少し前まで心地よかった風が、
いつの間にかひんやり感じるようになりました。
秋はどちらへ…???
そんな肌寒い中、先日庭でBBQをしながら焚火をしました。
パチパチと薪がはぜる音、ゆらゆらと揺れる炎。
そのあたたかさに包まれながら、ぼんやり火を眺めて過ごす時間はとても癒されます。
我が家は裏庭が山になっていて、
風が吹くと葉っぱが「サラサラ」と音を立てます。
自然をすぐそばに感じられるのが、この家の好きなところです。
時々「サラサラ」ではなく「ガサガサ」という音もします。
たぶん、イノシシです(笑)
思わず身を固くしつつも、「これも自然と暮らすってことだよなぁ」としみじみ。
我が家もですが、最近はオール電化の家も多く、
暮らしの中で“火”を感じる機会は少なくなりました。
でも、火のゆらぎや薪の音には、
不思議と心を落ち着かせてくれる力があります。
自然の中で火のぬくもりを感じながら過ごす時間。
日常の中でふと心が休まる非日常の時間。
そんな時間を家で過ごせる贅沢はソラマド暮らしの醍醐味です。

.jpg)
「暖」が恋しい季節が近づいてきました。
次の週末は、冬支度をがんばって本格的な冬に備えようと思います。
*ソラマドの家 公式 Instagram*
https://www.instagram.com/soramado_designroom/
日々更新中です。