blog冷蔵庫整理
私は決して“冷蔵庫がきれいな人”ではありません。
扉を閉めれば見えなくなるからついポンッと入れてしまうタイプです。
SNSで見るような、容器に仕分けして綺麗に収納されている冷蔵庫。
憧れはあるのですが、ズボラな私は「面倒」と思ってしまいなかなか…。
そんな中、先日事務所で冷蔵庫整理の話題に。
話しているうちに思い立ったが吉日と気持ちが動き、
帰宅後すぐに整理整頓を決行しました。
開けて客観的に見てみると
一番手の届きやすい場所に使わないもの”が入っていたり、
奥の方に“存在を忘れられた何か”が押し込まれていたり。
使い勝手と自分の性格を見つめなおしながら、
置く場所を一度リセットしてみることにしました。
すると…なんと、体感で2割くらいスペースが増えたんです(笑)
「まだまだ入るじゃん」と思わず無駄な買い物をしそうになるほど。
ちょうど今日からブラックフライデー。
このタイミングに乗っかって、
“たまごストッカー”だけは買ってみようと思っています。
たまごをパックのままドンッと置いて、
手前から取るのが地味にストレスだったので…。
でも不思議なもので、冷蔵庫を整えると気持ちも整いました。
ちょっと料理のヤル気も出てきたりして。
暮らしのひとつを整えるだけで、気持ちまで前向きに変わるのが面白いですね。

この状態をどこまでキープできるか。
自分にプレッシャーをかけすぎない程度に、ゆるく頑張ってみようと思います。

*ソラマドの家 公式 Instagram*
https://www.instagram.com/soramado_designroom/
日々更新中です。