blog太陽
こんにちは^ ^
尋常じゃない暑さが続いて、あと何年後かには夏は外に出られなくなる日が来るのではと心配してしまいます。
今でもあまり外に出ていませんが。
外出の際は、気を付けましょう。
最近は、なかなか建築を見に行くことが出来ていないので、読んだばかりの本の紹介を少し。
建築家 堀部安嗣氏が手掛けてきた数々の住宅作品を網羅しつつ、「あるべき住宅と建築の未来」を問い直す内容となっています 。
特に、地方や自然との関わり、木材や職人、伝統工法と建物の継承といった視点を軸に構成されており、堀部さんによる住宅設計、全作品紹介の解説に加え、建築家が考える理想の住まいについての思想・視点が展開されています。
地域性や職人との関係、素材の活かし方など、設計プロセスにもフォーカスした構成でした。
生い立ちから作品年譜も。
特に、葉山の自邸の記事は嬉しい内容で、濃い充実した1冊でした。
気になる方は是非。
インスタグラム、日々更新しています。
こちらも是非、ご覧下さい!