blog平野台の家。
部屋の間取りを考えるとき
動線はとても重要な部分のひとつ。
いくら理想的な間取りが
図面上で出来上がったとしても
動線が上手に確保出来ていないと
家事の効率が悪くなったり
部屋の行き来が面倒臭くなったりと
暮らしにくいものとなってしまいます。
あらためて
外から家に帰ってきて
次の日出かけるまで
自分の動線はどんな流れなのか
検証してみるのもいいかもしれません。
例えば
カバンはいつもどこに置いているかな。
アウターやジャケットはどこに掛けているかな。
『邪魔!!』って言われてませんか。
『後で片付けようと思ってたのに。』
って大概言っちゃいます。
そんな小さなイライラ
ちょっとでも解消できるのなら
玄関廻りを少し充実させてみるのも
ひとつのアイディアですね。
『ソラマド写真館』更新しています。
是非、ご覧ください。
では、また。